【NHKラジオ英会話 勉強法】とにかく音読あるのみ!テキストの使い方と学習法  -大西泰斗-

NHKのラジオ英会話のテキストを使った勉強法を解説します。

ラジオ英会話はテキストを使わなくても勉強できますが、テキストを使った方が効果は高いです。

勉強法は簡単。

1、1レッスン音声を聞く(10分〜15分)
2、テキストを読む(3分)
3、音読する(10分)
4、音声を聞いて復習&シャドーイング(10分〜15分)

一日おおよそ30分〜40分でできる勉強法です。
これを毎日継続すればかなりの力になります。

ぜひ参考にしてください。

⇒【ラジオ英会話を”無料”でスマホにDL

⇒【音声のみ!”テキストなし”の勉強法




学習法

1、一回通して聞く(10分〜15分)

まずは1日分の音声(1レッスン)を通して聞きます。
テキストは見ません。

自分がどれくらい聞き取れるのかを測ります。
全然聞き取れなくても構いません。

1レッスンはだいたい10分〜15分程度。
15分もかかりません。

僕は朝の通勤時間に聞いていました。
何も見なくていいので、車を運転しながらでも聞くことができました。

まずはただ聞くだけでいいです。
特に難しいことはありません。

2、テキストを読む(3分)

一回通して聞いたら、次はテキストを読みます。
英文を読んで自分が聞き取れていたか、答え合せをします。

解説文も読み込んで、今日のレッスンの内容を理解します。

解説文を読んでも、全然頭に入ってこない場合は、もう一回音声を流しましょう。
音声とともにテキストで英文・解説文を読んでいけば、すんなり頭に入ってきます。

 

僕は朝の通勤で音声を聞き、仕事の昼休み帰宅後にテキストを読んでいました。
もちろん、音声を聞いた後にすぐにテキスト読みをしても構いません。

3、音読(10分)

3つ目のステップで音読をします。

ここでの音読が一番重要です。
音読で今回学習した内容を身につけます。

解説で説明された「ネイティブの感覚」をイメージして、音読をします。
1レッスン(2ページ)の英文を音読するのにかかる時間は、おおよそ1分。

10周するので、約10分かかる計算です。

淡々と音読していきましょう。
わからない発音は、音声で確認します。

音読をすれば、英語は独学でできるようになる。マジでみんなに知ってほしい勉強法。

4、復習&シャドーイング(10分〜15分)

最後にもう一度音声を聞きます。

音声の解説は復習のつもりで聞きます。
英文パートはシャドーイングをします。

音読を10周した後なので、割とスラスラシャドーイングできるようになっています。

難しい場合は速度を調整してゆっくりにしましょう。

⇒【オーディブルなら速度調整可能

⇒【テキストなしの勉強法




テキストのメリットは音読

ラジオ英会話はテキストを使わなくても学習できる教材です。

テキストを使うメリットは音読ができることです。

ただ聞くだけと、音読するのを比べると身につくスピードにかなり差があります。(音読の効果
特に音読を初めてない方はテキストを用意されて、がっつり音読されることをおすすめします。

特に初心者の方は、いきなり音声を聞いて、初めての文法知識を理解するのは難しいです。

すでに音読には慣れていて、聞くだけでおおよそシャドーイングができ、内容も理解もできる方は音声だけでOKです。

「これはテキストも必要だな…」と、感じれば、テキストを用意しましょう。
そこの判断は主観でOK。
違和感があるならテキストを使った方がいいです。

一億人の英文法の前準備として聞かれる方は、音声をさらさらっと聞く使い方も十分ありです。

とはいえ、テキストは500円なので、絶対に損しない内容にはなっています。

ぜひご自身の力量を基準に勉強法を決めてみてください。

⇒【ラジオ英会話を”無料”でスマホにDL

⇒【TOEIC900までに使った教材

⇒【音読教材20冊 徹底比較してみた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です